2011年1月10日月曜日

Apache Antをインストール

Apache Antをインストールしたので,その手順をメモしておきます.なお,インストールした環境は,Windows 7+JDK1.6+Cygwinです.
  1. Apache Antのサイトから最新版(現時点では1.8.2)をダウンロード
  2. $ unzip apache-ant-1.8.2-bin.zip
  3. $ mv apache-ant-1.8.2 /opt/ant
  4. 環境変数JAVA_HOMEが設定されているか確認.されていなかったら設定する.
  5. 環境変数ANT_HOMEに「C:\Cygwin\opt\ant」を設定.
  6. 環境変数PATHに「%ANT_HOME%/bin」を追加.

2011年1月7日金曜日

Rubyでレコメンドエンジンを作成

Rubyでレコメンドエンジンを作ってみました.といっても,元々Perlで書かれたものをRubyで書き直しただけです.元のプログラムはWEB+DB PRESS Vol.57の記事[1]で解説されていたものです.今回はソースファイル三つとデータファイル一つです.それらは次のリンクからダウンロードできます.

recommend01.rb
recommend02.rb
recommend03.rb
tags.txt

実行方法と実行結果は,以下のとおりです.

$ ruby recommend01.rb
0.32659863237109
0.408248290463863
0.8
$ ruby recommend02.rb tags.txt
7: 1.00 シリコンバレーから将棋を観る
8: 0.32 「ほんとうのプロダクトアウト開発」 — マツダはなぜ,よみがえったのか?
11: 0.32 Googleを支える技術
1: 0.26 実践ハイパフォーマンスMySQL 第2版
14: 0.07 Perlプログラマのレベル 10
13: 0.00 Perl で CSS セレクタ
2: 0.00 編集距離(Levenshtein Distance)
12: 0.00 HTML::TreeBuilder + CSSセレクタがいい感じな件
6: 0.00 γ符号,δ符号,ゴロム符号による圧縮効果
3: 0.00 最長共通部分列問題(Logest Common Subsequence)
5: 0.00 YAPC::Asia 2009 1日目 「Perlで圧縮」の資料
9: 0.00 Burrows Wheeler Transform と Suffix Array
4: 0.00 YAPC::Asia 2日目 「はてなブックマークのシステムについて」
15: 0.00 ETech 2006 レポート
10: 0.00 モノリスでジャガーをスキャンしたらじゃがボックルが届いた
$ ruby recommend03.rb tags.txt
7: 1.00 シリコンバレーから将棋を観る
8: 0.32 「ほんとうのプロダクトアウト開発」 — マツダはなぜ,よみがえったのか?
11: 0.32 Googleを支える技術
1: 0.26 実践ハイパフォーマンスMySQL 第2版
14: 0.07 Perlプログラマのレベル 10


参考資料
[1] 伊藤 直也: レコメンドエンジン開発に挑戦—関連記事を導き出すしくみを知る, アルゴリズム実践教室 第2回, WEB+DB PRESS, Vol. 57, pp. 156-164, 2010-08

関連資料
[2] MacPortsでrb-mecabをインストール
[3] Rubyでベイジアンフィルタを作成

2011年1月4日火曜日

MacPortsでMecabをインストール

MacPortsでMecabをインストールしたので,メモしておきます.Mecabはフリーの形態素解析ツールです.

$sudo port install mecab
$sudo port install mecab-ipadic-utf8
$sudo vi /opt/local/etc/mecabrc
--
dicdir = /opt/local/lib/mecab/dic/ipadic-utf8
--


今回のインストールは,ページ[1]を参考にしました.

参考記事
[1] Rubyの形態素解析「MeCab」で文章から名詞を抽出してみる

MacPortsでRubyをインストール

MacPortsでRubyをインストールしたので,メモしておきます.

$ sudo port install ruby
$ sudo port install ruby19


Rubyは素人でよくわからないので,とりあえずバージョン1.8とバージョン1.9の両方をインストールしました.この場合,コマンドは1.8がrubyで,1.9がruby1.9になるみたい.

英語での四則演算の読み方

英語での四則演算の読み方を調べたので,メモしておきます.

今,数式が結構登場する英語の論文を読んでいます.
数式がちょっと複雑なると読めないんだよね.
そういうわけで,数式の読み方をおさらい中です.

ちなみに,四則演算,和,差,積,商の英訳はそれぞれ,the four basic operations of arithmetic, addition, subtraction, multiplication, divisionとなります.

Addition
Ex:
1 + 1 = 2
One plus one is(equals, is equal to) two.
One plus one makes two.

Subtraction
Ex:
2 - 1 = 1
Two minux one is(equals, is equal to) one.
Two take away on is six.

Multiplication
Ex:
1 * 1 = 1
One multiplied by one is(equals, is equal to) one.
One times one is(equals, is equal to) one.

Division
Ex: 1 / 1 = 1
One divided by one is(equals, is equal to) one.

Ex: 10 / 3 = 3 r 1
Ten divided by three equals three with a remainder of one.